エム・キュービック株式会社は橋梁/コンクリートの非破壊検査一式を専門とする会社です。
非破壊検査とは、超音波等の技術を用いてモノを破壊せずに内部の状態を調べ出す検査技術です。
放射線を用いて材料の内部欠陥や構造を検査し、金属・非金属材料の両方に適用可能です。
超音波を用いて材料の内部欠陥、特に溶接部や鍛造品の平面状欠陥を検出します。
超音波計は正確な長さを簡単に測ることができる非常に優れた装置です。
強磁性材料に適用され、材料を磁化して表面および表面近傍の欠陥を磁性粉で可視化します。
多孔質材料を除くほぼすべての材料の表面欠陥を、浸透液を使用して検出する非破壊試験です。
表面を点検ハンマーで軽くたたき、出た音の違いによって異常の有無を判断します。
X線を用いてコンクリート内部の鉄筋や配管などの構造を可視化し、高精度な内部探査を提供します。
電磁波レーダ法によりコンクリート内部の鉄筋配置を探査し、金属・非金属の両方を検出できます。
電磁波を用いて地中の断面画像を作成し、埋設管や空洞を検出する技術です。
コンクリート構造物の表面から、電磁誘導法により鉄筋かぶり厚さを測定します。
固定された構造物の落下や転倒等が無いよう、アンカーボルトの抜けがないことを引張試験で確認することができます。
鉄筋コンクリートやALCなど様々な材料に対して、ダイヤモンドビットを使用して穴を開けるサービスです。
ドローンとビデオカメラを用いて橋梁工事現場の進捗状況を記録し、映像編集サービスも提供しています。